昨年に引き続き今年の運動会も2グループ(①9:00~、②11:00~)に分けて開催します。
会場は北九州市立門司総合特別支援学校です。新型コロナ感染症が5類に移行しましたが、感染拡大の兆しもあり、大事をとっての措置です。ご理解ご協力をお願いいたします。
今年の体操は「ジャンボリミッキー!レッツダンス」みんな元気に練習しています!
子どもにとって誕生日は最高に嬉しい日です。
なぜなら何をしてもしなくてもいろいろな人から「おめでとう」と言ってもらえるからです。大人になると 歳を隠すようになったり、「女の人に歳を聞くもんじゃない」と言ったり、まるで歳を取ることが悪いことのように感じられたりしますが、それならそもそもどうして「おめでとう」と言うのでしょう。おめでたいのは子どもの間だけなのでしょうか。
子どもは知っています。誕生日の「おめでとう」は、存在に「ありがとう」と言っているのだということを。
この子が先生に伝えたかったこと、それはキャンドルを一杯に立ててしまうほどに「わたし、こ~んなに嬉しいの!!」という感情でした。