昨年に引き続き今年の運動会も2グループ(①9:00~、②11:00~)に分けて開催します。
会場は北九州市立門司総合特別支援学校です。新型コロナ感染症が5類に移行しましたが、感染拡大の兆しもあり、大事をとっての措置です。ご理解ご協力をお願いいたします。
今年の体操は「ジャンボリミッキー!レッツダンス」みんな元気に練習しています!
このマンガの中で語られている言葉は、正確に言うと子ども同士の純粋なコミュニケーションの言葉とは少し違っています。実は、生活の中で聞きかじった大人の言葉を真似た、やや一方通行な会話なんです。
子どもはごっこ遊びやイメージ遊びの中で大人の真似をして、言葉やコミュニケーションの練習をしています。ですから、こうした遊びの中ではお互いがイメージしているものが、必ずしも一致しているとは限りません。
言葉として噛み合わないこともしばしばですが、なぜか気持ちは噛み合っていて、まるで会話として成立してるように見える…それが子どもの「あそびことば」だったりします。
子どもは遊びの中で、あるいは遊びを通して、いろんなことを学んだり練習したりしているんですね。