ある読者の方からの要望を受けて、光の子学園のキャラクターを四コマ漫画のページにアップしました。スクリーンショットでスマホに取り込んでシールにしたり、いろいろと使い道はあるようで、活用できるようにと掲載しました。
このキャラクターは、私が園長に着任した折に職員に光の子のイメージを聴き取ってデザインに起こしたもので、通園バスなどいろいろなところに用いています。みなさんに愛していただけると嬉しいです。
室内運動遊具の一部を紹介します。
やっぱり四コマでは紹介しきれなくて、この他にも沢山あるんですが、今回は感覚統合に特化した室内遊具を描いてみました。
感覚統合は筋力を鍛える運動ではなく、運動を通して身体から入ってくる刺激によって脳の発達を促進するものです。入園当初は遠巻きに見ている子も、すぐに大好きになって輪に入り熱中して取り組むようになります。このとき、先生や他の子どもとのコミュニケーション力も同時に養われるなど、療育の大きな柱の一つになっています。